2008/02/22

Time goes by



sweetest good bye...  



 

2008/02/20

Last 2days

とても綺麗な海。

やっぱ空と海のペアは癒しの王道だ。
山もいいよって言われてて、今までまるで興味なかったけど、少し気になり始めた。
機会があれば是非経験者の方と同行したいものだ。

ここ数日は調子がいい。要因はよくわかんないけどなんだか良い感じ。

でも飲む機会が多く少しケアしないといけないと思っているが、皆と飲んで話しをきて考えて自分の意見を伝える、ま、たわいない会話でも僕にとってはリハビリでもあるので、バランスとってやっていこうと思う。
ITコーディネータの研修も残り2日となった。この研修の感想はまた後日書くとして、一番の収穫は人脈だ。社会から離れた個人の僕が大企業の方々と共にグループワークを通じてコミュニケーションができる事はとても貴重。新しい発見がたくさんあった。


今週はおとなしく映画、DVD、読書などしてのんびりして疲れをとろうと思う。


2008/02/17

all

今日も良い天気だ。ここのとこ空はいつも笑顔でいてくれる。

昨夜は久しぶりに明け方まで飲んだ。
体調気をつける月間なのに、おいたをしました。お酒はちょくちょく飲みにいくタイプではないのだが、いくとかなり飲むようだ。ま、それだけ安心して飲める環境があるからだと思うけど。

だから今日は朝日もみれた。眠い僕には眩しすぎた。

帰ってから寝て、さっき起きたけど体調に変化はなく、一安心。
今日はおとなしくしてまた来週の研修に臨みます。

心配かけてごめん。

2008/02/16

jack johnson

綺麗な海だ。

小さいけどsurfingしている人がいるね。これどこの海だっけかな??
教えてもらったのに忘れてしまった。。ごめんなさい。


先日素敵なプレゼントを貰った。
Jack Johnsonの野外ライブのチケット。めちゃ感動!!彼のメローな感じが大好きで、また彼もsurferできっといろんな海を思い浮かべて曲をつくっているんだろうなと、勝手に思ってる。

かれの曲は、surfing終わった後車で帰途につく時に聞きたい曲なんだ。ま、、あまりにも緩いから寝そうにもなるが(笑

「お、これいきたい」って何気なくいったの覚えてくれてたんだね。
ありがとう。


2008/02/15

glory






















奥行きが深い空だね。

車のナンバーに湘南が使われる事になった時、神奈川県を横に切るか、縦に切るかで話題になった。結局横にのばして小田原もはれて相模ナンバーから湘南ナンバーになった。

湘南というと、逗子辺りから茅ヶ崎辺りを指す。(と思おう)

でも、ずっと同じ海なんだ。ずっと同じ海岸線を走ってる。

でも、波乗りできるのは平塚まで。
この海岸線はもっと続き、湯河原まで走れる。僕たちは湘南を気取ってるが湯河原で入っている(笑
湘南怖くていけない、昔から(笑

何が言いたいかというと、平塚から小田原までの海も波乗りできるようにしちゃえば良いのにって事。湘南、鵠沼辺りの雰囲気が小田原まで続いたらかなり素敵だと思う。
人も集まるだろうし、何よりも波乗りできるポイントが増える。これ大事。

でも、波乗りできるロケーションって自然とその周辺もちょっとしゃれた店ができたり、お散歩ロードも増えたりするんだよね。ま、それにはまず砂浜を綺麗にし、かつ砂質をかえて、更に海に砂を入れちゃんと波が割れるような作業が必要になる。
大変だけど、結構影響大きいと思うんだよね。

と、そんな事はさておき、昨日は「チーム バチスタの栄光」を見てきました。
高難度の心臓手術「バチスタ手術」を26回連続で成功させていた“チーム・バチスタ”に、3度続けて術中死が発生。内部調査を任された田口(竹内結子)が適当な報告で締めくくろうとした矢先、厚生労働省から派遣された切れ者役人の白鳥(阿部寛)が現れる。2人はコンビを組んで、“チーム・バチスタ”のメンバーを再調査することになる、って話。

いやー疲れていたせいか途中寝ました。静かなシーンに限りいびきをかいていたようでお連れ様に怒られました。しかし、後半からはばっちりみましたよ。阿部さん、彼はすごい。厚労省の役人のイメージアップにつながったかもw。
もう少し、こんがらがって良いかも。原作では、探偵役は男だったとの事で、それを女性に変えてどうなる?って騒がれていたようだが、特に違和感なく、癒し系でよかったです。(そのおかげでねましたが)
しかし、話題の中心である外科医が吉川さんだと最後まで分からず馬鹿にされました。
バチスタって医龍でも話の中心でしたが、なぜ今それがフォーカスされてるの?と疑問。

ま、とにかく困難な状況で(ん?ヒント)難しい手術に26回成功という快挙をたたえ、glory!

2008/02/13

sunny

今日は空が青い。

調子が悪く、さっきまでベッドの中だったが、締め切った部屋からもその晴天ぶりが伺える。

今までいろんな人から空の写真を貰ってた。
皆素敵な写真ばかりだ。







僕も自分でとりたくなったので、壊れたデジカメの買い換えではなく、5MピクセルのEXLIM携帯に変えた。
できればこれをきっかけに、外をあるいて探索したい。
そしていろんなものを撮ろうと思う。空中心だが、家の周りにはお城も海もあるので
ピンときたらシャッターをおそう!

こんな良い天気に、部屋にずっといるのはもったいないね。時間は有限なのに。

はやくまたpessと散歩できるようになりたいな。

American Gangster

いやー久々に映画みました。
長い。
重い。
でも、男なら見るべき??

1970年代のニューヨークを舞台に実在した伝説のギャング、フランク・ルーカスの

半生を描く犯罪サスペンス。『グラディエーター』の名匠、リドリー・スコット監督が

メガホンを取り、しがない運転手から麻薬王にまで上りつめた男の一代記を骨太に描く。

主演はオスカー俳優のデンゼル・ワシントン。彼を追う刑事を同じくオスカー俳優の

ラッセル・クロウが演じる。


何点かポイントがある。

  1. 多彩なキャスト
  2. ブランディング
  3. 汚職

1は見てもらえれば分かります。


2は僕にとって大変重要な要素です。

時は1970年代、僕が生まれた頃あたり。

その時からこの映画ではブランディングという戦略をとった事です。

それは今僕らが社会にでて、間の当たるにするマーケティングの4Pってやつです。

この4Pを戦略的に組み立て、それを多少強引な手法でも実行し、商品(麻薬だけど)の

流通経路を変えそれまでのイタリアン・マフィアの下請けから、黒人の、黒人による、

黒人(破壊)のためのシステムを構築したのです。それがルーカスです。

これは立派なイノベーションです。(くどいですけど悪い事です)

彼は自分の商品の品質、価格を下げる事に徹底的に対処しました。

対処の仕方にも問題ありますが・・

いやーでもあっぱれです。デンゼルが演じると何か特別なビジネスをしている感じが

するから不思議です。


3はよくある汚職です。警察も何もあったものじゃない。

しかし、中には骨太の正義の男がいました。それがラッセルクローです。

私生活では良き父とは言えないようですが、彼はHEROです。


さて、最終的にこの二人がどのように絡むのか、楽しみにしてください。

2008/02/12

fail

昨年4月から始めた院入試がこの前で終了した。結果は残念ながらfail。

しばらく呆然としてたが、思い起こせば自分のやり方に甘さがあったと反省している。
TOEICのスコアを上げるために入ったschoolも中途半端な結果に終わり消化しきれず、
また入試対策の為に入ったライセンスschoolも中途半端。

体調の影響もあり2校しか受けることができなかった。
またタイミング悪く入試前後で必ず体調が悪化する。
過度の緊張のせいだと思う。
双方の入試に最終面接があったがもうそれがぼろぼろで、昔の自分であったらまったく
怯むことなく自信をもっていたが今では恐怖感すら覚え、自分を出し切る事ができず
本音をいうと後悔している。

医者はこの受験に反対をした。普通に考えてできるわけがないと。
家族もそう思っていたんだろうけど、やるだけやってみろとチャンスをくれた。
今年度中の試験までという期限つきではあったが。
自分でも正直不安はあった。体調は基より資金面や通勤などにおいても。
でもそれが達成できれば、自信をもって社会にまた戻れると思った。
また東京で、目まぐるしく流れる時間の中バリバリ仕事をしているとこしか
頭から離れない。
きっとそれだけじゃないって皆も言ってくれるし自分もそう思うけど、
正直もう一度勝負をしたい。

院入試は、次の段階にうつる為のトリガーであった。
とてもよくしてくれた会社に恩を仇で返すような結末になってしまったが
素直に会社には自分の居場所をもう見いだす事ができなかった。
これが僕の主張であるが、会社としてはできる限りケアをし健康を取り戻し、
また活躍しろという想いがあったと想うのだが、それもできなかった。

ではどこを自分の居場所にするか、幸いな事に沢山の選択肢があった。
それでも、まだ普通の勤怠状況に至るまではもう少し回復が必要であると
思ったため、就職はもう少し先にしようと決めていた。
その時間の溝をうめるのが院入試であった。
が、この選択がよろしくなかったようだ。

細部はふせるが、前途の通り全て中途半端で時間とお金を浪費した。
そしてでたこの結果。
ちゃんと受け入れないといけないと思う。
でも、結果がでて少しほっとした自分もいたのも確かだ。
多分、自分でも受かってもやっていけるか?とか、親に相当負担をかけるな・・・
など思っていたので、ある意味その呪縛から解かれたかのようだ。
母親は、僕が入試失敗をつげると、その告げたときの顔が一番安堵感があった、
母親はそういった。ぼくは言葉がなかった。
父親は寡黙で、ゆっくりまた次を考えろとだけ言われた。

今は、隔週で2日間開催されているITコーディネータの研修に両国まで行っている。
1月に始まり3月初旬で終わる予定だ。
だから、多少入試ともかぶった時期もあった。
この研修でさえ、医者は勧めなかった。当然か・・

でも、これはあと少しなのでなんとか手にしたい。

僕はこのITコーディネータとMOTを学ぶことで独立したいと考えていた。
少しこの病と今回の入試失敗で回り道を余儀なくされたが今でもそう思ってる。
なので、この秋の入試、2校だけ国立の大学院には挑戦しよと思ってる。諦めが悪い。。
MOTに関する想いは僕はかなり強い。それは自然と僕の持っていた感覚と
根ざすとこが同じだからだ。とかく技術者版MBAと定義されるが、そんな事はないと
思っている。市場、業界、企業、様々なステージで事業を行っていく上で、必ず発生する
GAPをうめる事がMOTの役目だと僕は思っている。ただそれが、経営と技術という
だけだ。昨今様々な行政、企業の不祥事があいつでいる。
今後も今のままのマネジメントであれば減ることはないだろう。
そこにMOTの視点が入ると状況は変わってくると思う。
それだけ、広範囲な学問であるのがMOTだ。

社会人向けのカリキュラムなので平日夜間と土曜日っていうスタイルが多いので、
僕にとってはちょうどいい負荷だと思った。
でも、もし今度の試験に通ったときは、自分で働いていないといけない。
もう誰にも頼れない。

MOTが学べる環境も認知度もだいぶ上がってきている。
僕はそれを早い段階で手にしたいとう想いがある。
なので、今年、といってももう2月中だが、先の失敗をよく分析し次に活かしたい。

体調の波を緩やかに安定させる事、動ける時間を少しでも増やす事、運動する事、
自分でできると思ったときだけ無理なく勉強する事、などなど、
仕事との両立が目的なので、新調に行動しようと思う。

なんでお前はそんなにあせるんだ?とよく問われる。
多分それは近視眼的に以前の自分に戻るイメージがあるためだと思う。
そこに行くには、今までの経験に加えて新たな知識武装するしかないと
思っていたからだと思う。年齢的にも、また障害者としてみられる状況の中で
なんらかの強みを持ちたいと思っているのだと思う。

でも、何もそこだけが居場所ではないという事に気付かされた。
父親が苦しそうに仕事(自営業)している姿を見て、いてもたってっもいられなくなり、
俺も微力ながら家業にはいろうかと父親に初めて告げた。
長男である僕は、家を継がず自分で生活していき、外にでた兄貴として
弟(彼が継ぐ)を支えていくということで家族で合意形成がされていた。
父親は、お前はお前でやることをやれ、と言われた。
生半可な気持ちで安易に考えるな、という事だと思った。
確かにそうだと思う。でも、家族に何かあった時は全てを捨てて
助けようと思う。僕と弟の代でお店を終わらせてはいけない。
会社は大小問わず維持継続していかなければいけない。
そういった意味でも、早く病を治すことを一番に考えなければいけない。
元気になればまた何でもできる・・、もう何度この言葉をもらったか分からないけど
今は素直にその忠告を受け入れてみようと思う。


2008/02/02

Consept

この写真も素敵だね。
僕の好きな海と空。

このblog「Sunday Morning」はこんな早朝の海を散歩して、
家に帰ってCappuccinoのみながらなんとなく書く感じがコンセプト。残念ながらこんな素敵なロケーションは無いけれど・・・

Sunday Morningにはもう1つロケーションがあって、この写真とは真逆の梅雨の時期。あまりじめじめしない程度で、少し肌寒く、ベッドからでることができずなんとなく外、空をみてる朝。

どっちも好きな時間。

X day

ついにMOT入試が明後日(もう明日か)にせまった。会社を辞める動機にもなったMOT進学、一時はMBAに心揺れたりしたが最後までMOTに拘った。

一度×食らってるので二回目の入試はさらに緊張する。これが最後だからね。

今回だめだったら、本当に静養に努め体調回復を早めにしようと思う。
どういった形での社会復帰かは、何枚かのカードがある。意外なchoiceもあるよw


少し時間ができたらな、こんな素敵な場所を訪れてみたい。

今年は沢山の空をみたい。気がついたら空の写真をとろうと思う。あまり上をみて歩いていなかったよ、ここ5年は。今年はなるべく上を、空をみていたい。



2008/02/01

impact

今ちらっとRSSみてたらこんな記事が・・・
前にもあって成立しなかったけど今回はどうなるでしょう。

yahooもこんなサービスやるらしいし昔のMSパスポートみたいなのがまた出てくるのかな?

こんな話もあるしやっぱこの業界は少し外目から見てた方が楽しいね